広島県 三原市 松尾内科病院 広島 腎臓内科 腹膜透析 特殊疾患 内視鏡 睡眠時無呼吸症候群 リハビリ がん検診 介護施設 禁煙外来 求人

日本医療機能評価機構

〒723-0014 広島県三原市城町3丁目7-1

TEL:0848-63-5088 FAX:0848-63-0658

広島県 三原市 松尾内科病院 広島 腎臓内科 腹膜透析 特殊疾患 内視鏡 睡眠時無呼吸症候群 リハビリ がん検診 介護施設 禁煙外来 求人

健康診断・人間ドック外来診療案内入院案内当院についてアクセスマップ採用情報

コンテンツメニュー

日本医療機能評価機構

輸血機能評価認定施設
輸血機能評価認定(I&A)制度認定施設

 病院からのお知らせ(活動・取り組み等)

病院からのお知らせ(活動・取り組み等)

HOME»  病院からのお知らせ(活動・取り組み等)

病院からのお知らせ(活動・取り組み等)

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

帯状疱疹ワクチン任意接種費用助成事業(三原市独自事業)

令和7年度 帯状疱疹ワクチン任意接種費用助成事業(三原市独自事業)について

標記事業について、令和7年度に限り、定期接種の対象から外れる令和7年度内に66歳以上の方を対象に帯状疱疹ワクチンの費用が助成されます。

助成事業による予防接種は当院では令和7年5月12日(月)から接種を開始します。
助成をご希望の方は、接種する前に必ず三原市に申請してください。

 
接種対象者詳細については、まず三原市ホームページを確認いただき、受診をお願いいたします。  
また、接種状況(ワクチンの在庫不足)によっては、接種が出来ない可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
 
対象接種期間:令和7年5月12日(月)~令和8年3月31日(火)
 
接種時間:かかりつけの方は診察時
     ワクチンのみ希望の方 15:00~16:00(木曜・日曜・祝日除く)
 
対象者
  • 三原市に住民登録があり、令和7年度内に66歳以上の年齢になる方(生年月日が昭和35年4月1日以前の生まれの方)で高齢者帯状疱疹ワクチン定期接種の対象でない方
  •  
対象ワクチン
  • 乾燥組換え帯状疱疹ワクチン「シングリックス」
  • 回数:2回接種(2ヶ月間隔)
  • 料金:6,500円 (1回につき)
※生活保護世帯・市民税非課税世帯の方は自己負担なしとなります。
 
持参物
予防接種助成券
本人確認出来る物(保険証・免許証など)
 

2025-05-13 10:52:04

折りたたむ

高齢者帯状疱疹ワクチン(定期)予防接種

令和7年度 高齢者帯状疱疹ワクチン(定期)予防接種について

標記の予防接種について、当院では令和7年5月12日(月)から接種を開始します。
 
接種対象者等詳細については、まず三原市ホームページを確認いただき、受診をお願いいたします。  
また、接種状況(ワクチンの在庫不足)によっては、接種が出来ない可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
 
対象接種期間:令和7年5月12日(月)~令和8年3月31日(火)
 
接種時間:かかりつけの方は診察時
     ワクチンのみ希望の方 15:00~16:00(木曜・日曜・祝日除く)
 
対象者
  • 年度内に65歳を迎える方
  • 注1) 令和7年度から5年間の経過措置として、その年度に70・75・80・85・95歳になる方も対象となります。
  • 注2) 令和7年度に限り、100歳以上の方は全員対象となります。

対象ワクチン
  • 乾燥組換え帯状疱疹ワクチン「シングリックス」
  • 回数:2回接種(2ヶ月間隔)
  • 料金:6,500円 (1回につき)

※生活保護世帯・市民税非課税世帯の方は自己負担なしとなりますが、事前に三原市に申請し、無料の接種券を受ける必要となります。
 
持参物
三原市からの配布物(お知らせ)
接種券(負担金0円の方のみ)
本人確認出来る物(保険証・免許証など)
 

2025-05-12 10:36:59

折りたたむ

面会の基準変更について

2025-01-10 14:00:01

折りたたむ

発熱外来のお知らせ

発熱外来のお知らせ
 
当院では、かぜ症状(発熱・せき・のどの痛み・鼻汁・だるさ 等)がある患者さんに対しての診察は、すべて予約制とさせていただきます。
直接のご来院は控えていただき、必ず事前に電話でお問い合わせください。
 
 【 発熱外来予約受付時間
月曜日~土曜日 9:00~16:00
木曜日 9:00~11:30
日曜日・祝日は行っておりません
  
連絡先:松尾内科病院 0848-63-5088
 
電話をいただいた際に症状等を確認します。その後に当院から折り返し予約時間・受診方法についてご連絡いたします
当日の予約状況によっては、お待ちいただくことや受診ができない場合もありますのでご了承ください。
 

2025-01-06 13:16:17

折りたたむ

面会禁止について

2024-12-27 11:42:59

折りたたむ

2024年度「新型コロナ予防接種」のお知らせ

2024年度「新型コロナ予防接種」のお知らせ
 
接種期間:2024年10月21日~

接種時間:月・火・水・金・土曜日の15:00~16:00までに外来へお越しください。 
※予約はできませんのでご了承ください。
※診察と併せて接種希望の方は、診察時に実施いたしますので、受付時に申し出てください。

接種対象者:65歳以上 2,100円(住民票が三原市の方)(10/1~1/31)
      ・お住まいの町によって自己負担が異なりますので、事前にお住まいの市役所にご相談ください。

※対象者の方のうち生活保護世帯・市民税非課税世帯(介護保険料段階1・2・3)の方は無料です。
「0円の接種券」または「介護保険料納付通知書兼更正通知書の段階1・2・3の内訳部分の写し」が必要です。

ご不明な点がありましたら、当院医事課受付(0848-63-5088)までご連絡ください

2024-10-16 13:17:57

折りたたむ

2024年度「インフルエンザ予防接種」のお知らせ

2024年度「インフルエンザ予防接種」のお知らせ
 
接種期間:2024年10月21日~

接種時間:月・火・水・金・土曜日の15:00~16:00までに外来へお越しください。 
※予約はできませんのでご了承ください。
※診察と併せて接種希望の方は、診察時に実施いたしますので、受付時に申し出てください。

接種対象者:15歳以上 接種料金:受付にお問い合わせください。
      65歳以上 1,500円(住民票が三原市の方)(10/1~1/31)
      ・お住まいの町によって自己負担が異なりますので、事前にお住まいの市役所にご相談ください。

※対象者の方のうち生活保護世帯・市民税非課税世帯(介護保険料段階1・2・3)の方は無料です。
「0円の接種券」または「介護保険料納付通知書兼更正通知書の段階1・2・3の内訳部分の写し」が必要です。

ご不明な点がありましたら、当院医事課受付(0848-63-5088)までご連絡ください

2024-10-16 13:08:03

折りたたむ

面会の緩和について

2024-06-14 09:08:23

折りたたむ

車椅子寄贈

国際ソロプチミスト三原より、車椅子を当院に寄贈していただきました。ご厚意に心より感謝申し上げます。
頂きました車椅子は、患者の方や面会に来られる方等、車椅子が必要な方に、大切に使用させていただきます。
 

 

2023-12-13 11:05:41

折りたたむ

2023年度「インフルエンザ予防接種」のお知らせ

2023年度「インフルエンザ予防接種」のお知らせ
 
接種期間:2023年10月23日~

接種時間:月・火・水・金・土曜日の15:00~16:00までに外来へお越しください。 
※予約はできませんのでご了承ください。
※期間中であってもワクチンがなくなり次第終了となります。
※診察と併せて接種される場合は、診察時に実施いたします。

接種対象者:高校生以上 接種料金:受付にお問い合わせください。
      65歳以上(住民票が三原市の方)1,500円(10/1~1/31)
      ・お住まいの町によっては自己負担額が異なります。

ご不明な点がありましたら、当院医事課受付(0848-63-5088)までご連絡ください

2023-10-17 10:56:31

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4